
ウェストポーチ。補給物をいれる結構大切なグッズです。
ずいぶん前に自分が気に入るポーチがないか、ずいぶんと探しました。
自分にとってウェストポーチを選ぶポイントは
1. 体にフィットして揺れないこと
2. 自分に必要な補給物が全部入ること
3. 取り出しやすいこと
です。 特に、1番は個人的にとても大切なポイントでした。
伸縮性があり、体にぴったりフィットすること
とにかくポーチ本体部分に体の線に沿うような伸縮性が必要だと感じました。いろいろ購入しましたが、結局4、5年前に購入したポーチ(すでに販売完了していますが)を今でも使っています。これはポーチ部分がウレタンみたいな感じで装着感が良かったからです。
これです

ひとつ難点がありました。
ポーチ自体はフィットするのですが、ベルトの部分が伸縮性がないので、走っていると緩んだり、強く締め付けすぎたりして、今ひとつ。。。。
カスタマイズしてみた
で、自分でカスタマイズに挑戦!
太いゴムを手芸店で買ってきて、もともとのベルト部分を勇気を持って切りとって外し、ゴムにつけかえ。ミシンで縫い付けました。
すると、フィット感アップ!
体に巻きつけるとビヨーンと伸びて、ぴったりとフィットしてくれるので、きつさや緩さを感じなくなり、走っても揺れなくなりました。そして、自分のサイズに合わせた長さにしたので、余ってぶらぶら垂れ下がることもなくなりました。

ちょっとほつれたりしているのは、まぁご愛敬ということで。。。 それ以来、フルマラソンのレースでは必ずこのカスタマイズ・ウェストポーチを使っています。

やってみる場合は、ご自身の責任範囲でお願いしま〜す。